いたばし介護者支援サロンのブログ

ご家族の介護をしている方のサポーターを目指しています! 語り合う事で心や体を元気にしませんか?

今月のサロンのご報告

 f:id:itabashikaigosyasien:20170115205513j:plain

ご参加の皆さま、ありがとうございました。

寒波の為とても寒い一日でしたが、年末年始の過ごし方やインフルエン対策などのお話をすることができました。

 

また、当サロンの新しいチラシ作りや活動計画についても意見が出されました。

 

1月29日(日)10時から 介護家族を考えるつどい 介護者支援でつながろうが開催されます。参加は無料だそうですが、申し込みが必要なようです。

ご都合のつく方は以下を参照の上ご参加くださいませ。

     ***************


ボランティア・市民活動の総合情報サイト ボラ市民ウェブ by 東京ボランティア・市民活動センター

 

 平成28年度家族介護を考えるつどい『介護者支援でつながろう』

 

地域で家族介護者が集う場や介護者の会をつくっている方、これからつくろうと考えている方、社会福祉協議会地域包括支援センター、ボランティア・NPOなどで家族介護者を支援されている方などを対象に今年度も『家族介護を考えるつどい』を開催します。


開催日時 2017年1月29日(日) 10:00~16:00(受付9:30~)

参加費 無料

会場 飯田橋セントラルプラザ12階会議室 JR、地下鉄有楽町線南北線東西線大江戸線飯田橋』駅徒歩2分

所在地:新宿区神楽河岸1-1


全体会 10時から12時00分まで

介護保険改正でどうなる?介護者支援」

介護保険改正で介護や生活支援がどのような仕組みに変わるのか、介護者にどのような影響があるかをご報告いただきます。

講演:諏訪徹さん(日本大学文理学部社会福祉学科教授)

事例報告:北原理良子さん(NPO法人杉並介護者応援団)/新井尚子さん(ケアラーズカフェわたぼうし)

コーディネーター:山崎美貴子(東京ボランティア・市民活動センター)


分科会 13時00分から15時00分まで

A「多様な介護家族がつながる」~若い介護者の参加~

ダブルケアラー、ヤングケアラーなど、介護家族は多様です。それぞれに求められている支援とは何かを考えます。

事例紹介:若年認知症ねりまの会MARINE/NPO法人介護者サポートネットワークセンター・アラジン


B「広がる介護者の居場所づくり」~多彩な人がつどう場~

ケアラーズカフェなど地域に開かれた場が広がっています。どのような方がつどい、運営しているのか、地域との関わりも考えます。

事例紹介:NPO法人UPTREE/東中野キングス・ガーデン


C「地域で支える新たな取り組み」~必要な人に必要なことを~

「こんなことをしてくれたらいいな」という介護者に応える支援について、様々な事例を通して考えます。

事例紹介:板橋介護家族とサポートボランティアの会/一般社団法人困ったときのSOS


懇親会(会費300円・当日支払) 15時10分から16時00分まで

参加者同士で交流を深めましょう。


お申込みは03-3235-1171 へお電話ください。


問い合わせ 東京ボランティア・市民活動センター(森田・熊谷)

   *******

  

次回サロンのご案内   

2月11日(土)13時~17時  

場所:上板橋まもりん坊ハウス(板橋区上板橋 1-26-8)

参加費:無料

対象:介護に携わっている方・介護に関心のある方。

内容:介護についてゆったりと気楽にお話しながら情報や意見交換します。(簡単なお茶菓子も用意してあります。)

 

★お待ちしています!★

問合せは、尾門(いたばし介護者支援サロン代表)

TEL:090-7198-9754

Email : mokamimokami☆yahoo.co.jp

  (☆を@に変えてください)